商品一覧


種生物学シリーズ
植物の超階層生物学
ゲノミクス×フェノミクス×生態学でひもとく多様性

種生物学会 編 / 佐藤安弘・村中智明 責任編集  A5判  344ページ

ISBN 978-4-8299-6210-7  2023年8月4日発売

定価4,180円(本体3,800円+10%税)


生きものについて全て知りたい!その想いをつきつめて、行けるところまで行ってみよう!ゲノムという設計図をもとに織りなされる植物の世界。遺伝子の働き、細胞の色、クチクラの組成といったミクロ…


保全生態学入門 改訂版
遺伝子からランドスケープまで

矢原徹一・鷲谷いづみ 著  A5判  336ページ

ISBN 978-4-8299-6534-4  2023年5月8日発売

定価3,960円(本体3,600円+10%税)


ロングセラー「保全生態学入門」改訂版がついに完成!

生物多様性保全と持続可能な開発のために必要な知識を、具体的な事例に基づき平明に解説。国際社会における動…


愛しの生態系
研究者とまもる「陸の豊かさ」

植生学会 編 / 前迫ゆり 責任編集  A5判  240ページ

ISBN 978-4-8299-7109-3  2023年4月10日発売

定価3,300円(本体3,000円+10%税)

 
生態系の基礎をつくるのは、植物。その植物を軸に自然のしくみを研究するのが「植生学」。そんな植生学の研究者たちが、北海道から奄美まで、全国の特徴ある自然3…


種生物学シリーズ
植物の行動生態学
感じて、伝えて、記憶し、応答する植物たち

種生物学会 編 / 山尾 僚・川窪伸光 責任編集  A5判  224ページ

ISBN 978-4-8299-6209-1  2023年1月27日発売

定価3,300円(本体3,000円+10%税)


害虫の存在をなかまに伝える。被害を記憶して、次に備える。血縁のある相手と協力する。植物は外界を捉えて「行動」を変える! 豊富な実例と、目も脳も神経もない植物がそれを実現するしくみ、さら…


解説 電気設備の技術基準
第19版 最終改正:令和4年6月改正

経済産業省産業保安グループ 編  A5判  1152ページ

ISBN 978-4-8299-7708-8  2022年7月20日発売

定価2,970円(本体2,700円+10%税)

立案当局の担当者による詳細な解説本。第18版発行後の解釈及び省令の改正を盛り込んだ最新版。電気設備に関する技術基準に直接関係のある事項に重点をおき、その他の事項については詳説をさけて簡明を期するととも…


市民科学のすすめ

小堀洋美 著  A5判  272ページ

ISBN 978-4-8299-6533-7  2022年4月20日発売

定価3,300円(本体3,000円+10%税)

多様な人たちの多様なスキル、経験を集めて、地域の課題から地球環境問題までの解決に取り組む「市民科学」。その魅力と効率的な運営のためのノウハウを紹介。


在庫切れ

保全遺伝学入門
オンデマンド版

R. フランクハム・J. D. バルー・D. A. ブリスコウ 著 / 西田 睦 監訳 / 高橋 洋・山崎裕治・渡辺勝敏 訳  A5判  752ページ

ISBN 978-4-8299-6528-3  2022年3月8日発売

定価8,580円(本体7,800円+10%税)

Introduction to Conservation Genetics(2002)の全訳。生物多様性の保全を図るうえでは、景観の多様性、群集の多様性、種の多様性、種内の遺伝的多様性、の4つの階層す…


種生物学シリーズ
花と動物の共進化をさぐる
身近な野生植物に隠れていた新しい花の姿

種生物学会 編 / 責任編集 川北 篤  A5判  256ページ

ISBN 978-4-8299-6208-4  2021年9月29日発売

定価2,970円(本体2,700円+10%税)

昆虫などの動物に花粉を運んでもらうための花の戦略は古くから研究されてきたけれど、日本の植物でもわかっていないことがまだあった! この10年ほどの間に、身近な植物で発見された新事実を紹介。


在庫切れ

解説 電気設備の技術基準
第18版 最終改正:令和2年2月省令・解釈改正

経済産業省産業保安グループ 編  A5判  1120ページ

ISBN 978-4-8299-7707-1  2020年5月13日発売

定価2,860円(本体2,600円+10%税)

立案当局の担当者による詳細な解説本。第17版発行後の解釈及び省令の改正を盛り込んだ最新版。電気設備に関する技術基準に直接関係のある事項に重点をおき、その他の事項については詳説をさけて簡明を…


自家用電気工作物必携I 法規手続篇
2019年版

関東東北産業保安監督部 編  A5判  944ページ

ISBN 978-4-8299-7706-4  2019年6月11日発売

定価3,300円(本体3,000円+10%税)

自家用電気工作物の指導監督に直接携わっている担当者が、その施設・運用・法規・手続き・保安などを詳しく解説。自家用電気工作物の保安規制の概要や法体系上の地位や定義について紹介した実務に則した指導書。


トップに戻る