西村欣也 著 / B5判 / 264ページ
ISBN 978-4-8299-6520-7 2012年7月2日発売
定価4,400円(本体4,000円+10%税)
目次
- はじめに
生態学の誕生/数学的になる生態学/モデル/本書の目的
- 「数学的」が苦手なわけ
簡略記号化:概念と操作の圧縮と展開/人の認識メカニズム
- 数について
「数」という抽象概念/数の関係
- 個体数変化を調べる
平均値・確率・期待値/差分方程式/指数関数/個体数変化をあらわす差分方程式
微分/積分/微分と積分の関係/ベクトル:その1/微分方程式
個体数変化をあらわす微分方程式:その1/対数関数/個体数変化をあらわす微分方程式:その2
モデルにおける微分方程式と差分方程式の関係/個体数変化の基本性質:基本理論の役割
- 個体の一生を記述する
生存/繁殖
- 齢構造と個体数変化
ベクトル:その2/行列:その1/レズリー行列モデル/行列:その2
代数方程式/複素数:その1/1次変換・固有値・固有ベクトル/行列:その3
連立線形差分方程式/レズリー行列モデルの一般解/複素数:その2
三角関数/複素数:その3/複素ベクトル/連立線形差分方程式と複素数
レズリー行列モデルにおける複素数の意味/安定齢分布についての考察
ロトカ・オイラー方程式/純増殖率・世代・平均世代時間
ロトカ・オイラー方程式の意味を考える/繁殖価/生存・死亡と出生の帰結
- 密度に依存した個体数変化
ロジスティックモデル
慣性の法則と摩擦:「たとえ(アナロジー)」と「比喩(メタファー)」の役割
微分か差分か
- 種間相互作用と個体数変化
他種から受ける影響/競争モデル/相互作用による個体数変化の数式化
捕食−被食モデル:その1/テーラー展開/偏微分
2変数関数・多変数関数のテーラー展開/内積
直線・平面をあらわす関数/三角関数の微分/テーラー展開と線形近似
個体数変化の軌道を調べる:その1/連立線形微分方程式
個体数変化の軌道を調べる:その2
捕食者−被食者モデル:その2/捕食者−被食者モデル:その3
相互作用による個体数変化のモデル化
- 数学的であること
想像性のある科学的方法/数理モデルの複雑さ
資料
教科書・ソフトウェア・参考書/引用文献