商品詳細

BIRDER
在庫切れ
2019年3月号 雀と雲雀

詳細内容

BIRDER編集部 編 / B5判 / 80ページ
ISBN 17545-201903  2019年2月16日発売
定価1,100円(本体1,000円+10%税)
スズメとヒバリは、どちらも日本の風景の中に溶け込むように存在する鳥だ。家の軒先、すぐ近くの立て看板や電線の上、校庭、田んぼや畑、河原や海辺など、人が暮らす場所の側には、いつも彼らの姿があり、鳴き声を聞かせてくれる。そんな最も身近で、ごく普通の鳥たちの魅力と、知られざる世界を、じっくりと深く探ってみたい。

デジタル版
アマゾン Kindle富士山マガジン楽天ブックスヨドバシ.comhonto(ホント)紀伊國屋ウェブストア ほか

内容確認

FEATURE ARTICLES
特集 雀と雲雀
・民話と説話、音楽から見えてくる[日本とヨーロッパの「スズメ観」・「ヒバリ観」] 文●細川博昭
・「チュンチュン」の鳴き声に秘められたスズメの歴史  文・写真・音声●松田道生
・沖縄で観察されたイエスズメ  文・写真●嵩原建二、立松聖久、奥間邑明
・地上に暮らす、空の歌い手[日本産ヒバリ類全種カタログ]  文●梅垣佑介、小田谷嘉弥、先崎啓究
・ヒバリの夏と冬  文・写真●松永聡美
・スズメのとっておき撮影術〜見慣れたスズメが最も輝く瞬間〜  文・写真●うえだ こうじ
・高山で繁殖するヒバリたち  文・写真●上田恵介
・住宅地のスズメは何を食べているのか?  文・写真●大須賀詩織

A LA CARTE
・多摩川清流探鳥会 with BIRDER レポート  取材・文●BIRDER 主催●日本野鳥の会奥多摩支部 協賛●興和光学株式会社
・日本の珍鳥が、北京あたりでは「普通の鳥」であるという事実[春の中国・華北の鳥たち(前編)] 文・写真●♪鳥くん 協力●劉 雨邑
・ダメ親父のケアンズ家族(+探鳥)旅行(前編)  文・写真●石亀 明
・短期集中連載 スマスコ撮影講座[(3) スマスコの楽しさを体験しよう] 文・写真●柴田佳秀、関口英治
・“ローカルエナガ”に脚光が!?[チバエナガ探鳥会開催レポート] 文・写真●BIRDER 協力●興和光学株式会社

ENJOY BIRDING

・瞬撮 #03[略奪された雄] 文・写真●松木鴻諮
・BIRDER Graphics[里の春、野鳥たちの命の詩〜レンゲ畑のケリやその他の鳥たち〜] 文・写真●水中伸浩
・English for Birding #24[珍鳥が出た] 文・イラスト●東郷なりさ
・NerdBirds ―鳥見学への誘い― #24(最終回)[こだわって鳥を見ること] 構成●NerdBirds
・私のケッサク!“鳥”写真 第36回募集 入賞作品  写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・鳥の形態学ノート #108[ハト 指に生えた風切羽] 文・イラスト●川口 敏
・鳥の“都会暮らしはじめました” #12[空き家が増えるとウグイスが喜ぶ?] 文●柴田佳秀 イラスト●安斉 俊
・Field Report #99[ツグミがいない!?] イラスト●水谷高英
・ぶらり・鳥見 散歩道[ハマヒバリを探しに東北南部へ(宮城県亘理町・山元町)] 文・写真●♪鳥くん 協力●東北大学野鳥の会(池田泰宏、高橋啓介)
・Bird Tracking #296[ジョウビタキ 雄] イラスト●赤勘兵衛
・ヒヨ吉が行く!リターンズ〜「47都道府県の鳥」訪問記 #45[カササギ(佐賀県)] 文・写真・イラスト●ヒヨ吉
・鳥と日本人 #24[鳥ブームの大きな柱だった飼育書] 文●細川博昭
・バイオロギング 鳥の背から見える景色 #12[マユグロアホウドリとシャチの関係] 文・写真・動画●坂本健太郎 構成●依田 憲、菅原貴徳 イラスト●木下千尋
・鳥博士の研究レポート #60[種子を散布する鳥・破壊する鳥〜種子散布への貢献度を計る〜] 構成●Liferbird 報告●西 教生

・今月のプレゼント
・BIRDER's BOX
・BOOK REVIEW
一覧へ戻る
トップに戻る