商品詳細

BIRDER
2023年11月号 モズからイヌワシまで ハンター列伝

詳細内容

BIRDER編集部 編 / B5判 / 80ページ
ISBN 17545-202311  2023年10月16日発売
定価1,100円(本体1,000円+10%税)

オオタカ、イヌワシ、クマタカと言った大型の猛禽類から、小さな猛禽類とも言われるモズ、飛ぶ宝石とも比喩される人気のカワセミ、メダイチドリやカツオドリまで、野鳥たちの狩りの姿「ハンティング」の魅力を徹底解説。水辺の猛禽類ミサゴのハンティングシーン撮影指南記事も掲載。

デジタル版
アマゾン Kindle富士山マガジン楽天ブックスヨドバシ.comhonto(ホント)紀伊國屋ウェブストア ほか

内容確認

巻頭カレンダー
・至福の時間の中で  撮影●安藤博人

BIRDER Graphics
・里山で暮らす クマタカ   文・写真●吉野俊幸

特集 モズからイヌワシまで ハンター列伝
・好みはタカそれぞれ 漫画●一日一種
・鳥界ハンターの真打ち、猛禽のハンティングを徹底解剖! 文・写真●若杉 稔
・イヌワシとクマタカ 雪国の山地を生きる「狩りの生態」 文・写真●石部 久
・猛禽類だけじゃない! 身近なハンターたち 文・写真●石田光史
・干潟の“意外な”大物ハンター、ハシボソガラス 文・写真●田仲謙介
・鳥ファーストな撮影術 かっこいいミサゴが撮りたい! 文・写真●佐藤 圭
・こんなもの、捕ってます! 日本野鳥の会神奈川支部の記録から 文・写真●秋山幸也
・我孫子市鳥の博物館 企画展「猛禽 ―タカ・フクロウ・ハヤブサ―」潜入レポート  文・写真●BIRDER

連載
・パフィンの仲間たち #11|オオハシウミガラスとオオウミガラス(Razorbill & Great Auk)  文・写真●寺沢孝毅
・夜渡り観察の楽しみ #07|フクロウ類の渡り   文・写真●原 星一
・あっちこっち撮影奮闘記 世界のカワセミを追いかけて #11|バリ島リゾート鳥見  文・写真●山本直幸
・掛川花鳥園出張ガイド #32|意外と知らないフクロウの秘密 〜後編〜  文・写真●北條龍哉 イラスト●多賀悠斐
・Zoomersの個視探々 #08|冬のオオバンの年齢識別  文・写真●及川樹也 構成●Zoomers
・鳥たちの素敵な名前の物語 #47|クマゲラ(熊啄木鳥)  文・写真●大橋弘一
・鳥の形態学ノート #164|トラフズク 消音装置  文・イラスト●川口 敏 
・鳥の“都会暮らしはじめました” #68|外国の都会暮らしの鳥たち  文●柴田佳秀 イラスト●安斉 俊
・Field Report #155|台風一過の鳥見。  イラスト●水谷高英
・ぶらり・鳥見 散歩道|ルリビタキの「聖地」(三重県菰野町・三重県民の森)  文・写真●♪鳥くん
・ぶらり・鳥見 散歩道 PLUS“図鑑モデル”を探す旅 #08|この鳥、アムールサンコウチョウとすべきだったか?  文・写真●♪鳥くん
・BIRD CHALLENGE by Jizz #53|林床の小鳥  文・写真●神戸宇孝
・博物館発!鳥のお宝ツアー #32|岐阜県博物館 〜ちょっとびっくり! 岐阜にもあった戦前の鳥類コレクション
  文・写真●説田健一(岐阜県博物館)
  構成●出口翔大(福井市自然史博物館)、中原 亨(北九州市立いのちのたび博物館)、平田和彦(千葉県立中央博物館)
・鳥業界、旬なヒト対談 〜タナカが今、話したい人〜 #55|藤田 薫さん(東邦大学/バードリサーチ)  構成●田仲謙介
・鳥研究の裏ばなし #15|鳥のホッピングと新米研究者の苦悩  構成●鳥類学若手の会 報告●山崎優佑

注目商品
・TSN-66 PROMINARで楽しむ水鳥観察 文・写真●菅原貴徳
・カメラ史上、最強の野鳥撮影システム 文・写真●中村利和 協賛●OMデジタルソリューションズ

今月のプレゼント
求む!BIRDER読者の力!写真募集
ジャパンバードフェスティバル2023 開催告知
BIRDER’S BOX
BOOK REVIEW
一覧へ戻る
トップに戻る